スポンサーリンク

Macを外に持ち出して使うときによくテザリングをして使ったりします。
でも、このiPhoneのテザリングって結構手間がかかりますよね。
iPhone側で「インターネット共有」を呼び出して、設定を変更しなければなりません。
慣れればどうってことはないんですが、いちいち設定するのが面倒です。
そう思ってたのは自分だけじゃないはず。
新しいmac OSでは簡単にiPhoneとテザリングをすることができるようになりました。
操作方法
メニューバーにある「Wi-Fi」のアイコンをクリックします。
すると、「iPhone」と表示されていると思いますので、クリックしましょう。

すると、「iPhone」の隣にチェックマークがついて、接続完了です。

とても簡単に設定ができました。
外出先でWi-Fiが使えないときは、こちらの方法でぜひ試してみてください。
留意事項
うまく接続できない場合は、以下の項目を確認してみてください。
- iPhoneとMacで同じiCloudのアカウントにログインしていること。
- iPhoneとMacでBluetoothが有効になっていること。
- Macの機種が「Mid2012」以降の機種であること。Macの機種の確認方法は以下の記事を参考にしてください。

自分のMacの詳細(スペック)を調べる方法
自分の使用しているMacのスペックが気になったことがある方はいませんか?
長くMacを使用していると、自分のMacがいつの...
スポンサーリンク
スポンサーリンク