ガジェット

【2017年】機能的でおしゃれなオススメの浄水ポット3選!

水道水を飲まずに、ミネラルウォーターを購入して飲んでいませんか?

はたまた、ウォーターサーバーを定期契約して飲むようにしていませんか?

Amazonで手軽にミネラルウォーターを購入することができるようになったので、利用している方も多いと思います。

ですが、ランニングコストが意外に高い・・・。

確かに、水道水を飲むと、口に金属の味が残ったりすることがあります。

そんな時は、浄水ポットを使って見ましょう。

ミネラルウォーターよりもコストパフォーマンスが良く、細かな不純物を除去してくれるのでオススメです。

今回は、機能的でおしゃれな浄水ポットを紹介したいと思います。

浄水ポットの選び方

浄水ポットを選ぶ際に重要な項目は3つです。

浄水機能、サイズ、メンテナンスの手軽さ、です。

浄水機能

浄水機能だけは、メーカーごとで大きく異なります。

浄水機能求めれば価格は高くなる傾向にあります。

ですが、それを実感できないのも事実です。

予算にあった浄水ポットを選びましょう。

サイズ

サイズについては、冷蔵庫に入るかを重視して検討するといいでしょう。

下手に大きなサイズを買っても、重くて持ち出しにくい、ということになれば本末転倒です。

メンテナンスの手軽さ

メンテナンスについては、なるべくお手入れが簡単なものを選ぶことをオススメします。

洗いにくいものよりは、手軽に分解できて、衛生的に使えるものを選びましょう。

オススメの浄水ポット

BRITA ブリタ 浄水 ポット 1.4L マレーラ Cool ポット型 浄水器 カートリッジ 1個付き スリム スタンダードモデル 【日本仕様・日本正規品】

Brita Marella XL Water Filter Jugは信頼性の高いブランドで、そのサイズと形状が冷蔵庫のドアに完全にフィットするように設計されています。

この浄水ポットはBrita MAXTRAフィルターを採用しており、高価ですが塩素、石灰などの不純物はすべて除去することができます。

一般的な家庭で使うのには、これが一番です。

Big Berkey水フィルターシステム2.25ガロンwith 2ブラックBerkey Purifiersフッ化と2フィルタand a ezhouseアルミスポーツボトル25オンス

ウォーターサーバーを利用しているあなたにはこれがオススメです。

8.5Lと大容量のタンク。2Lなんてちまちま浄水していられない!そんな要望に答えた商品です。

もともと、この浄水タンク長期的な解決策を必要とする人のために設計されています。

断水などのトラブルで水道水にが利用できない場合など、この浄水タンクは、川、池の水も浄化することができます。

また、災害などでトラブルがあった時の備えにも、効果を発揮します。

フィルターは約3,000回を目安に交換するため、フィルターの交換は面倒ではありません。

BRITA ブリタ 水筒 直飲み 600ml 携帯用 浄水器 ボトル カートリッジ 1個付き フィル&ゴー ブルー 【日本仕様・日本正規品】 fill & go

この浄水ポットは、仕事をしている時、運転中、ジムでトレーニングをしているときのために特化された浄水ポットです。

フィルター安価で、パックで購入するといいでしょう。週に一度の購入をオススメします。

ポイントとしては、浄水された水を手軽に飲めるのがいいですね!

まとめ

今回は、オススメの浄水ポットを紹介して来ました。

見た目もおしゃれで日常的に使えるのでぜひ購入して見てくださいね。