どーも!こんにちは!シロです!٩( ‘ω’ )و
家でゴロゴロしながら音楽を聞いていたんですが、コードが邪魔でついにBluetoothのヘッドフォンを購入してしまいました。
結論を最初に言うと、とっても快適です。
紹介するのは「JBL T450BT」です!
ちなみにお値段は、4,800円と5,000円以下なんです!
今回のヘッドフォンを選ぶ基準は、下に書いてある通りです。
- 5,000円以下
- デザインがおしゃれ!
- 音質がいい!
- 持ち運びしやすい
- 長時間つけていても疲れない!(作業中に音楽聞いて疲れてどないすんねん(゚ω゚))
正直1時間以上めっちゃ迷いました。
自分は結構こだわりが強いので、これってものじゃないと使わないんですよねー。
1万円以上出せばもっといいのがあるんでしょうが、後悔したくないのでしっかり見極めました。(笑)
それじゃ、早速レビューしていきたいと思います!
外観
簡単に外観を見ていきましょう!
まずは、全体像です。白を基調としていてデザインがシンプルです。

こちらは、背面になります。
白以外のパーツが見えないあたりこだわりを感じますね( ̄+ー ̄)
折りたたんだところです。
コンパクトなのでカバンに入れてもかさばらなくて持ち運びに便利です!

イヤーパッドは、柔らかすぎず固すぎず、いい感じの柔らかさです。
肌あたりは、ふわっと、実際につけてみると、しっかりと耳にフィットします。
これは大事なところです!
音楽聞いて作業すると長時間になるんですが、つけてても耳が痛くならないんです!

ロゴをアップして見ました。
いやぁーかっこいいですねー。

充電用のUSBです。

採寸してみました
自分は頭が大きくて、結構調整が必要だったりします!
結構気になる人がいるんじゃないかと思うんですが、このヘッドフォンは片方で4cm伸びます。
両方合わせて、8cm。
ほとんどの人にフィットするように作られています!

全部伸ばしてみたところです。

イヤーパッドを採寸してみました。
直径7cm大きすぎず、小さすぎず、男性でも女性でも合いますね。

各種ボタンの説明
ボタンの説明をしていきたいと思います。
ボタンといっても、4種類しかなくシンプルなので使い方は簡単です!
「+」は音量を上げます。
「-」は音量を下げます。
「●」は再生・一時停止ボタンです。

電源ボタンです!
長押しして起動します。
ちなみに電源ボタンの右の穴はマイクになっていて、着信があるとそのまま会話できます!

あんまり気にならないですが、電源が付いている時の青いLEDが結構存在感があります。(笑)

音質
一番気になるのが音質じゃないでしょうか?
私的には、この値段でここまで音がいいのか!って感じです。
このヘッドフォンの一番の売りは音質だと断言できます。
早速音質のレビューをしていきましょう!
ただ、私はあまりオーディオに詳しくはないので素人意見ですが参考までに・・・。(笑)
ちなみに聞いてみたジャンルは、アニソン、J-POP、洋楽、クラシック、JAZZ、ロック、アカペラ、を聞いてみました。
自分のiPhoneにはアニソンが90%以上です!
アニソンを聞いていて音楽にノれたらもうおっけーです!(オイっ!)
高音
高音域の音がクリアに聞こえます。
のびのびとしていて吹き抜けの天井みたいなイメージです。
ピアノの高音もしっかりとしていて音楽を引き立ててる感じがします。
高音の伸びがしっかりしていて、綺麗に音が伸びている感じです。
中音
フラットな感じといったらいいんでしょうか、存在感が薄い感じです。
ただ、変に主張することなく、いい意味でちょうどいいです。
モワッとした感じがないので、普通です!
低音
低音ベース、ギター、ドラム、楽器の音がしっかり聞こえます。
悪目立ちしていると言う意味じゃなくて、楽器そのものの音がちゃんと聞こえるって感じです。
アニソンで重要なのはやっぱりギターです。
鋼の錬金術師OPのASIAN KANG-FU GENERATIONの「リライト」を聞いてみましたが、ギターが最高です!
ボーカル
ボーカルがしっかり聞こえます。
それぞれの音域がしっかりとしている中で、ボーカルがちゃんと聞こえます。
男性ボーカル、女性ボーカル、はっきりと聞こえてきて気持ちいいです。
海外のアカペラグループ、Pentatonixの曲を試しに聞いてみましたが、一人一人の声がクリアに聞こえてきて、聞いていて楽しいです!
まるでスタジオにいるような感じで聞こえてきます。
まとめ
いやーコードレスになってゴロゴロできればいいかなーくらいの軽い気持ちで買ってみたんですが常識を覆されました。
Bluetoothって音質が悪いイメージがあったんですが、使ってみたら最高でした。
なめてました!ごめんなさい!(笑)
もう有線には戻れませんね。
スマホで無線を使ってみたいけど、今までためらっていた方は乗り換えてみてはいかがでしょうか(笑)
感動しました!

音質よし、デザインよし、値段よし、コスパ最強でした!