どーも!こんにちは!シロです!٩( ‘ω’ )و
今回はMacで外付けDVDドライブが認識しなかった問題について書いて見たいと思います!
DVDのイメージ化したい!
あるソフトのセットアップのために、DVDをイメージ化したくて色々調べていました。
グーグル先生に聞いてみると、ディスクユーティリティからDVDドライブを選択して、イメージ化するとできるらしいとの情報があり、早速試して見ました。
しかし、本来表示されるはずの外付けDVDドライブが認識されていませんでした!
んーなぜだろう・・・。
どうやら、物によっては認識しないものがあるみたいです。
メーカー側での対応になるようですが、他のPCでは外付けDVDドライブとして認識するので、対応してもらえるか微妙なところです。
そもそも、メーカー保証が切れているので修理してもらえないのですが。
じゃあどうする?
それなら仕方ないという事で、代案を考えました。
幸い私のMacBook Proはparallelsがインストールされているので、Windows10を起動し、そこからフリーのDVDイメージ化ソフトをインストールし、イメージ化しました。
回りくどい方法になりましたが、イメージ化できたのでよしとします。
まとめ
Mac OSにもDVDをイメージかするフリーソフトはあります。
ですが、広告や不要なサービスがインストールされるようで、Windowsのようなシンプルなソフトが見つけられませんでした。
外付けDVDドライブを買い換えるほどの余力はないので、今回は回りくどい方法でイメージを作成しました。
もし、MacBook Proで外付けDVDドライブを使う機会があるのであれば、事前に使用可能か確認してから購入しましょう。