どーも!こんにちは!シロです!٩( ‘ω’ )و
iPhoneXのコントラスト比を知っていますか?
なんと、1,000,000対1!
ちなみに、iPhone8のコントラスト比は、1,400対1。
約10倍以上のコントラスト比があるのは知っていましたか?
画面が大きくより綺麗になっています。
これで動画を見ないのはもったいないです。
今回は、動画見放題サービスを紹介していきたいと思います!
動画配信サービスのいいところ
動画配信サービスのいいところは、何と言っても無料お試し期間でしょう。
無料お試し期間中に色々試して見て、自分にあったものを選ぶことができるので、買って後悔ということがありません。
まずは、登録して見て試して見る、それができるのがいいところですね。
オススメの動画見放題サービス
Hulu
まずは、言わずと知れたHulu。
月額933円の海外発の動画見放題サービス。
海外ドラマや映画は4万本の充実のラインナップ。
移動中や、休日に見るにはちょうどいい時間のドラマや映画が揃っています。
国内事業が日本テレビに買収され、ドラマを中心に国内のテレビコンテンツが充実してきています。日本テレビ、TBS・NHK・フジテレビの人気番組を網羅し、テレビ放送と同時配信も増えています。
アニメに関しても比較的豊富なラインナップとなっています。
2週間無料なので、試して見て合わないと思ったら解約できるので便利です!

dTV
ドコモと、エイベックスが共同で運営している動画見放題サービス。
ドコモユーザーだけが見れると思われがちですが、auユーザー、ソフトバンクユーザーも見ることができます!
コンテンツ数は12万本以上でありながら、月額500円と料金はリーズナブル。
無料お試し期間が31日間あるのでお試し登録して、じっくり見たい作品を吟味してから登録でもいいと思います!

U-NEXT
映画、ドラマ、アニメなどの動画が最新作から名作まで充実!
月額1,990円と強気な価格設定の理由は、動画配信サービスだけでなく、雑誌も70誌以上読み放題というダブルで見放題な他にはないサービスがあります。
国内最大級の12万本を、パソコン、スマートフォン、タブレット、テレビなどで見ることができます。
今ならビデオ見放題、雑誌読み放題が31日間無料!
また、最新作や電子書籍などのポイント作品も600円分無料でお楽しみいただけるポイントもプレゼント中です。
★携帯電話料金とまとめて支払いが可能になりました!クレジットカードが無くても利用できます!


まとめ
iPhoneXの綺麗なディスプレイで映画を見て満喫しましょう。
移動中の暇つぶしや、家で家族と見たり、これを機会にぜひ試して見てくださいね。