心理学・物語・専門書おすすめの本まとめ!

読書はいいですよね。

教養にもなるし、娯楽にもなるし、暇つぶしにもなるし、最強のツールだと思います。

私は、年に最低でも100冊以上は読んでいます。

そんな私が読んだ本の中からおすすめの本を紹介したいと思います。

心理学・物語・専門書おすすめの本

心理学

物語

専門書

本を読むのが苦手な方へ

本を読むのが苦手という方は、読書に慣れていないだけだと思います。

本は筋トレに近いところがあります。

楽しいと感じるまで、文字を目で追うという作業が苦痛と感じてしまいます。

それでは、物語の楽しさを知る前に読むのをやめてしまいます。

なので、まずは自分が読みたい本を読んでみましょう。

まとめ

本は、コンパスだと思います。

物語のなかに生きるための知恵が散りばめられてあり、それを活かすのは自分自身。

答えが書いてあるわけでもないから、少し月日が経ってから読むとまた違った視点で本を読むことができます。

しかも、値段は非常に安いです。

文庫本であればだいたい1,000円くらいで買えます。

コストパフォーマンスが非常に良いとは思いませんか?

本を読むことを習慣づけてみましょう。