スポンサーリンク
スポンサーリンク
お名前.comでネームサーバーを変更する
お名前.comにアクセスして、ドメインNaviにログインします。
画面右上の「お名前.com Navi ログイン」をクリックしましょう。

送られてきたメールに記載されている、「お名前ID」と「パスワード」を入力して、「ログイン」をクリックしましょう。

ログインしたら、「ドメイン」タブをクリック→「ドメイン設定」をクリック→「DNS関連機能の設定」をクリックしましょう。

「ネームサーバーの変更」をクリックしましょう。

変更する対象のドメインをクリックし、「登録情報は正しいので、手続きを進める」をクリックしましょう。

mixhostのサーバを指定しましょう。
入力を終えたら、「確認画面へ進む」をクリックしましょう。
こちらのネームサーバーは、ロリポップ専用です。
1プライマリネームサーバー | uns01.lolipop.jp |
2セカンダリネームサーバー | uns02.lolipop.jp |

確認画面が出てきますので、ネームサーバー情報が以下の画像の通りになっている事を確認して、「設定する」をクリックしましょう。

ネームサーバーにドメインが反映されるまで、24〜72時間かかります。
私の場合は、2時間ほど時間がかかりました。

まとめ
上述した手順で、独自ドメインとサーバーを紐づけることができました。
スポンサーリンク
スポンサーリンク